fc2ブログ
2006.03.21

本気のすごさ

先週末の三日間、コーチングのワークショップのアシスタントを務めました。
アシスタントという立場でしたが、とてもたくさんの気づきや学びがあり、
おみやげを一杯もらったみたいな感じです。
そのなかでも今回一番強く感じたのは、本気であることのすごさです。

ワークショップは2名のリーダーによってリードされています。
そのお二人の言葉、態度、たたずまいのすべてに、ここは真剣勝負の場だ!
という気迫がみなぎっていました。

相手の真実から決して目をそらさない。
少しでも相手が目をそらしていると、襟元をつかんででも(あくまで比喩ですが)
引き戻し、相手の本気を呼び覚ます。
自分にも相手にも常に率直でいて、自分の視点にとらわれない。
安全な場所から一歩踏み出して、人と関わっていくという決意をはっきり持っている。
そんなリーダーのお二人の姿勢に、はっとさせられました。

本気で生きている、本気で関わっている人間が、周囲に与える影響ってすごい。
自分が本気になるとき、相手も本気になるんだって思いました。

ここまで本気でやっているか?生きているか?と、自分を振り返ってみました。
本気だった瞬間もあるけれど、最近の私は少し離れた所にいることに気づきました。

今回の出会い、想い、すべてに感謝です。

PHOTO033.jpg

スポンサーサイト





この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/84-37bbe3de
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する