fc2ブログ
2006.02.28

マンダリン・オリエンタルにて

日本橋のマンダリン・オリエンタルに行ってきました。
37階のティールームは今回で3回目。

本当は小伝馬町で友人と会うはずだったのが、行くつもりのカフェが休業日だと
わかって、彼女と二人トコトコと日本橋まで歩いていきました。
はい、わたしつめが甘いんですわ。

でも結果的にはこれが大正解だったのでした。
高いところが好きな私はいつものごとく大興奮。
友人も気に入ってくれたようでなによりでした。

前回ここで人と会ったときのことを思い出しました。
そのときは、約束の時間を夕日の沈むタイミングに合わせて5時にしていました。
1階のエントランスで待ち合わせて38階のロビーに降り立つと、2フロア吹き抜けの
空間の、壁一面の窓に大きく富士山が見えました。
ちょうど富士山の後ろに日が沈んだ直後で、稜線が黄金色に縁取られ、淡い色に
染まった虚空に向かって光線の矢が伸びていました。

…言葉もありませんでした。
同行した方と二人、ただただ沈黙して荘厳な落日のセレモニーを堪能しました。
刻一刻と鮮やかな橙色から薄墨色に変わっていく空から目が離せませんでした。
どの瞬間も、胸が熱くなるような景色でした。

あの景色を見て、東京に住んでいることも悪くないなと久しぶりに思いました。

今回は曇り空で夕日は見られなかったけど、夕刻のひととき、次第に街の輪郭が
暗闇に沈み、かわりに光だけが浮かび上がってくるのをずっと見ていました。

なぜかこの場所に来ると、人のなかにいても瞑想しているような気分になります。
時のたつのを忘れてしまいます。
友人とたくさん話して、楽しいながらも心静かな時間でした。

060227_175650_M.jpg

スポンサーサイト





この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/74-4ed7156f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
v-205v-206
私もそこで夕日を見たい!行くぞーっ!
Posted by マカロン at 2006.02.28 11:33 | 編集
http://jump.sagasu.in/goto/blog-ranking/でリンクされていたので見にきちゃいました。ブログって楽しいですね!
Posted by いときん at 2006.02.28 12:27 | 編集
未だ行ったことないのですよ。
行きたいなぁ。

>なぜかこの場所に来ると、人のなかにいても瞑想しているよう>な気分になります。
>時のたつのを忘れてしまいます。

この3行で、更に気持ちが加速したよ。
Posted by 上田雅美 at 2006.02.28 15:44 | 編集
とってもすてきなので、是非行ってみてください。
おいしい中国茶が飲めますよ☆
Posted by えりお at 2006.02.28 19:47 | 編集
はじめまして。
よかったらまた見に来てくださいね。
Posted by えりお at 2006.02.28 19:48 | 編集
もうどんどん加速して行っちゃってくださ~い♪

夜7時半くらいからはジャズ・トリオの生演奏も入ってたので、素敵な男性と行って、夜景をサカナにカクテルなぞ飲んでみたら、かなり盛り上がりそうな気がしますv-238
Posted by えりお at 2006.02.28 19:53 | 編集
管理者にだけ表示を許可する