2006.02.21
Spring has come.
久々にブログを更新しようかな~と思いながら出かけました。
今日はずっと通っているアロマセラピーのサロンでマッサージです。
書きたいネタは色々あって、タイトルだけは色々浮かんでくるのです。
「ハワイ妄想暴走中」とか、「父性・母性・コーチング」とか、「ネコの三色丼」とか…。
でもどれもいまひとつ降りてきません。
そんな感じで月島を歩いていたら、花屋の店先には水仙やパンジーや春の花がいっぱい。
小さな家が連なる路地で、軒先の植木のつぼみも膨らみかけてます。
なんだ…、だんだん春めいてきてるな~と思っていたけど
もう春が来てるじゃない!
家の近所でも紅梅が咲いていました。

中学生のときの英語の授業で、初めて現在完了形を習ったときの例文って、
確かSpring has come.だったよな~、などと思い出したのでした。
今日はずっと通っているアロマセラピーのサロンでマッサージです。
書きたいネタは色々あって、タイトルだけは色々浮かんでくるのです。
「ハワイ妄想暴走中」とか、「父性・母性・コーチング」とか、「ネコの三色丼」とか…。
でもどれもいまひとつ降りてきません。
そんな感じで月島を歩いていたら、花屋の店先には水仙やパンジーや春の花がいっぱい。
小さな家が連なる路地で、軒先の植木のつぼみも膨らみかけてます。
なんだ…、だんだん春めいてきてるな~と思っていたけど
もう春が来てるじゃない!
家の近所でも紅梅が咲いていました。

中学生のときの英語の授業で、初めて現在完了形を習ったときの例文って、
確かSpring has come.だったよな~、などと思い出したのでした。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/69-158857b3
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
僕も地下に潜伏しており、3週間以上更新してなかった所、
「そして誰もいなくなった(byアガサ)」状態です。
とはいえ、外界と遮断されていた訳でなく、
先週もMっちに「今、広島だけど近所にいたら、ゴハン食べようゼ」と電話したし(うちは今、淡路島じゃ、惜しいのお。との事でした。残!念)、ワタルさんの和太鼓見に行ったりしました。
追伸、オペラ座の怪人・コレクターズエディションいつ渡そうかね。青ノブ
「そして誰もいなくなった(byアガサ)」状態です。
とはいえ、外界と遮断されていた訳でなく、
先週もMっちに「今、広島だけど近所にいたら、ゴハン食べようゼ」と電話したし(うちは今、淡路島じゃ、惜しいのお。との事でした。残!念)、ワタルさんの和太鼓見に行ったりしました。
追伸、オペラ座の怪人・コレクターズエディションいつ渡そうかね。青ノブ
Posted by at 2006.02.26 09:32 | 編集
そっか、山陽方面に潜伏していたのですな。
あいかわらず忙しそうじゃのう~。
オペラ座の怪人見た~い!
3/3から3/9まで海外に逃亡してくるので、帰ってきたら
写真部飲み会でもしましょ!
あいかわらず忙しそうじゃのう~。
オペラ座の怪人見た~い!
3/3から3/9まで海外に逃亡してくるので、帰ってきたら
写真部飲み会でもしましょ!
Posted by えりお at 2006.02.26 12:46 | 編集
| HOME |