2006.02.08
ありえない!
「ありえない!」
という言葉が、2月の私のお題になりました。
ありえないことをする。
ありえないわたしでいる、って感じですかね。
ま、それとは直接関係ないのですが、
おととい買い物に行ったとき、なぜか気になった巨大な柑橘類
結構お値段もよかったので手を出さなかったのですが、やっぱり欲しくなり
昨日買ってしまいました。

ふっふっふ
名前は晩白柚(バンペイユ)だそうです。
ミカンのように実を食べるだけでなく、皮をオレンジピールのようにしたり、
実と皮の間のふわふわの部分も砂糖漬けにできるみたい。
大きさを測ってみたら、直径16センチ。
高さが15センチ。
この大きさはありえないでしょう~!
という言葉が、2月の私のお題になりました。
ありえないことをする。
ありえないわたしでいる、って感じですかね。
ま、それとは直接関係ないのですが、
おととい買い物に行ったとき、なぜか気になった巨大な柑橘類

結構お値段もよかったので手を出さなかったのですが、やっぱり欲しくなり
昨日買ってしまいました。

ふっふっふ

名前は晩白柚(バンペイユ)だそうです。
ミカンのように実を食べるだけでなく、皮をオレンジピールのようにしたり、
実と皮の間のふわふわの部分も砂糖漬けにできるみたい。
大きさを測ってみたら、直径16センチ。
高さが15センチ。
この大きさはありえないでしょう~!
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/62-0d0b9811
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
晩白柚ってもっと大きかった気がするけど、そんなものか・・・
中の白いところが甘くておいしいんだよね~
でも、皮とかを砂糖で煮込んで、紅茶とかに入れると香りが良くてとってもいい気分になるよ
中の白いところが甘くておいしいんだよね~

でも、皮とかを砂糖で煮込んで、紅茶とかに入れると香りが良くてとってもいい気分になるよ

Posted by ricetta-casuale at 2006.02.09 01:12 | 編集
たぶん私が買ったのは、小さめのほうだと思う。
それでも、普通のグレープフルーツ3個分くらいのボリュームはあるよ
ネットで調べたら、大きいものはスイカ程度だそうな。
それでも、普通のグレープフルーツ3個分くらいのボリュームはあるよ

ネットで調べたら、大きいものはスイカ程度だそうな。
Posted by えりお at 2006.02.09 09:22 | 編集
九州のほうの名物にたしか砂糖菓子で
あったように思います。
間違いなくリキュールに漬け込んでいる??
どんなありえない使い方をするのか
たのしみです。
あったように思います。
間違いなくリキュールに漬け込んでいる??
どんなありえない使い方をするのか
たのしみです。
Posted by かわやん at 2006.02.09 20:20 | 編集
そうかそうか。
晩白柚は存在そのものが「ありえなーい!」と思っていたけど
使い方にも「ありえなーい!」を取り入れるというのは
新しい視点だわ(笑)。
そうだなー、中をくりぬいてゼリーでも入れる?
晩白柚は存在そのものが「ありえなーい!」と思っていたけど
使い方にも「ありえなーい!」を取り入れるというのは
新しい視点だわ(笑)。
そうだなー、中をくりぬいてゼリーでも入れる?
Posted by えりお at 2006.02.09 23:44 | 編集
| HOME |