2009.09.18
怒涛の一週間メモ
怒涛の一週間が終わって明日からようやく連休。
今晩はやっとほっと一息。
先週の木曜日まで6日間、CTIのリーダーシッププログラムの
リトリート1に参加。
夜は、帰路その足で以前参加していたカフェ・ド・コーチング
のパーティーへ。
あまりしゃべらずにいたが気分がいい。
金曜日に出勤したら職場は大わらわ。
現在の職場は官庁から委託されている仕事を請け負っていて
私が休んでいた間、政権交代で予算が突如凍結され、対応に
追われていたとのこと。
夜は福井から来ていた友達と池袋で飲み、盛り上がる。
深夜に帰宅して窓を開け、服を脱いだところで意識不明に。
明け方気づいてちゃんと寝なおしたのだけれど、今思うと時既に
遅し。風邪をひいたらしい。
土曜日は一日、妙にカラダがだるいので家でゴロゴロ。
これでもかというくらい寝る。
日曜日も体調が回復しないので家でひたすら本を読む。
夕方近くのスーパーに出かけてお財布を落とす。
警察への届出やらカードの停止手続きやらであたふた。
家の引き出しをひっくり返したら、2、3日は食いつなげそうな
現金が出てきてほっとする。
月曜日には本格的にのどが腫れて仕事を休む。
まさか新型では?と一瞬不安になるが、熱はそれほどない。
夜予定していたスカイプ会議だけはなんとか終えて、火曜日は仕事へ。
でっかいマスクをしてたまった仕事を黙々と片付け
夜は部屋の湿度を上げるため&空気の浄化のためにアロマポットで
ローズウッド、レモン、ハッカをたく。
水曜日、銀行のカードが使えないので、わざわざ隣の駅まで
通帳を持ってお金をおろしに行くが、印鑑を間違えておろせない。
夜は市ヶ谷でka○ちゃん主催の色眼鏡勉強会。
勉強会の前に○annaや○かちゃんとお茶する。
○かちゃんが巨大ナスを持っていておかしい。
勉強会ではシステムシンキングを味見するがこれがおもしろい。
木曜日に再度銀行へ行き、やっと当面の生活費を手にする。
仕事中に、全然関係ないアイデアが次々と湧いてきてメモ。
夕方、帰宅途中の道で皇后様を間近に見る。
私の2メートルくらい先を、黒塗りの車で通り過ぎていかれたが
ほんの一瞬なのにそのあまりの美しさに強烈にココロを動かされ
帰りの電車でじわじわと涙する。
夜はコミュファシの個人セッションが延期になり、その後スカイプ1件。
そして今日金曜日は仕事の後、友達との約束までの時間
タリーズでお茶を飲みながら、なぜか突然職場の改革案を
練ろうと思いつき猛烈にメモ。
その後友人と、知り合いが最近始めた手豆やで飲み。
秋の味覚、秋刀魚がうまい!
風邪はいまだなおらず。
この一週間で買った本六冊。
読み終わった本1冊。
いまは同時並行で二冊読んでいる。
朝は朝から早起きして踊ったり体操したり。
夕食を作ったのは6回、お弁当は1回。
ふぅ…、われながらよくやったよなぁ…。
自分で時間をコントロールできないのは結構ストレスなのだが
忙しいのは嫌いではないのだ。
今晩はやっとほっと一息。
先週の木曜日まで6日間、CTIのリーダーシッププログラムの
リトリート1に参加。
夜は、帰路その足で以前参加していたカフェ・ド・コーチング
のパーティーへ。
あまりしゃべらずにいたが気分がいい。
金曜日に出勤したら職場は大わらわ。
現在の職場は官庁から委託されている仕事を請け負っていて
私が休んでいた間、政権交代で予算が突如凍結され、対応に
追われていたとのこと。
夜は福井から来ていた友達と池袋で飲み、盛り上がる。
深夜に帰宅して窓を開け、服を脱いだところで意識不明に。
明け方気づいてちゃんと寝なおしたのだけれど、今思うと時既に
遅し。風邪をひいたらしい。
土曜日は一日、妙にカラダがだるいので家でゴロゴロ。
これでもかというくらい寝る。
日曜日も体調が回復しないので家でひたすら本を読む。
夕方近くのスーパーに出かけてお財布を落とす。
警察への届出やらカードの停止手続きやらであたふた。
家の引き出しをひっくり返したら、2、3日は食いつなげそうな
現金が出てきてほっとする。
月曜日には本格的にのどが腫れて仕事を休む。
まさか新型では?と一瞬不安になるが、熱はそれほどない。
夜予定していたスカイプ会議だけはなんとか終えて、火曜日は仕事へ。
でっかいマスクをしてたまった仕事を黙々と片付け
夜は部屋の湿度を上げるため&空気の浄化のためにアロマポットで
ローズウッド、レモン、ハッカをたく。
水曜日、銀行のカードが使えないので、わざわざ隣の駅まで
通帳を持ってお金をおろしに行くが、印鑑を間違えておろせない。
夜は市ヶ谷でka○ちゃん主催の色眼鏡勉強会。
勉強会の前に○annaや○かちゃんとお茶する。
○かちゃんが巨大ナスを持っていておかしい。
勉強会ではシステムシンキングを味見するがこれがおもしろい。
木曜日に再度銀行へ行き、やっと当面の生活費を手にする。
仕事中に、全然関係ないアイデアが次々と湧いてきてメモ。
夕方、帰宅途中の道で皇后様を間近に見る。
私の2メートルくらい先を、黒塗りの車で通り過ぎていかれたが
ほんの一瞬なのにそのあまりの美しさに強烈にココロを動かされ
帰りの電車でじわじわと涙する。
夜はコミュファシの個人セッションが延期になり、その後スカイプ1件。
そして今日金曜日は仕事の後、友達との約束までの時間
タリーズでお茶を飲みながら、なぜか突然職場の改革案を
練ろうと思いつき猛烈にメモ。
その後友人と、知り合いが最近始めた手豆やで飲み。
秋の味覚、秋刀魚がうまい!
風邪はいまだなおらず。
この一週間で買った本六冊。
読み終わった本1冊。
いまは同時並行で二冊読んでいる。
朝は朝から早起きして踊ったり体操したり。
夕食を作ったのは6回、お弁当は1回。
ふぅ…、われながらよくやったよなぁ…。
自分で時間をコントロールできないのは結構ストレスなのだが
忙しいのは嫌いではないのだ。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/463-47abf724
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
いろいろあったんだね。
でも、充実振りが伝わってきます。
お体だお大事に・・・
でも、充実振りが伝わってきます。
お体だお大事に・・・
Posted by ぷりちゃん at 2009.09.19 00:56 | 編集
えりおちゃん、お久しぶりです。
怒涛の一週間おつかれさま。
>夕食を作ったのは6回、お弁当は1回
エライ!よくがんばったねb
怒涛の一週間おつかれさま。
>夕食を作ったのは6回、お弁当は1回
エライ!よくがんばったねb
Posted by 茜 at 2009.09.19 09:56 | 編集
こんにちは。
夜の手豆やにも来てくれてたのね!?
ありがとう。
そして怒涛の一週間、お疲れ様でした。
夜の手豆やにも来てくれてたのね!?
ありがとう。
そして怒涛の一週間、お疲れ様でした。
Posted by ぴすけ at 2009.09.22 12:37 | 編集
ぷりちゃんへ
ありがとう~。
あとで読み返してみたら、まだまだ抜けてることがありました(笑)。
ありがとう~。
あとで読み返してみたら、まだまだ抜けてることがありました(笑)。
Posted by えりお at 2009.09.23 23:35 | 編集
茜ちゃんへ
そうなのよ~。
食べたいものを食べようとすると、どうしても
自炊が一番よいのよね~。
そうなのよ~。
食べたいものを食べようとすると、どうしても
自炊が一番よいのよね~。
Posted by えりお at 2009.09.23 23:36 | 編集
ぴすけさんへ
そうなんです。先日夜伺いました!
さんまもいかも野菜も全部おいしかったです~♪
そうなんです。先日夜伺いました!
さんまもいかも野菜も全部おいしかったです~♪
Posted by えりお at 2009.09.23 23:38 | 編集
| HOME |