2008.04.06
今が青春
と、言っても私のことじゃありません。
パキスタンにいる父のことです。
(私もずっと青春ですけど
)
今日用事があって実家に電話したら
母と話しているうちに父の話題になりました。
イスラマバードで手続きや挨拶を済ませ、
無事赴任地のカラチに到着したとのこと。
住む家も決まったということでした。
国際電話の通話料が高いことを気にしながらも
父からは何度も電話があった模様。
だから渡航前にスカイプ入れたほうがいいよ!って
言ったのに~。
なんだかんだ言って、父も不安なんだろうなって
思うと同時に、自分が上京して一人暮らしを始めた
ときのことや、イギリスで暮らしたときのことを思い
だしました。
私も初めて親元を離れるときは不安で、母と別れる
ときには泣きそうになったし、イギリスへの出発前
夜は緊張で眠れなかったりしたっけ…。
でも、すぐに新しい環境にもなれて、見るもの聞くもの
すべてが新鮮な楽しい日々だったな~。
父も今そんな日々を過ごしているのかな…。
今まで私にとって、父はずっと「父」というカテゴリー
だけの人だったのですが、最近の父を見ていると
「人生の仲間」とか「共に歩む人」と表現するほうが
しっくりくる感じがします。
これからも父と娘という関係は変わらないけれど
更に対等につきあえる人間同士という関係も加わった
ということかな。
どんな人間関係もそうだと思うけど、親子関係も時間と
共に変化するんですね。
年月を経てきた今、こんな風に父のことを思えるなんて
しみじみ幸せです。

↓写真ブログも更新しています。
525,600分の記録
*********************************************
★Cafe de コーチング★
おしゃれなカフェでおいしいお茶を飲みながら、コーチングを
受けてみませんか?
私は次回は5月8日に登場します。
素敵なコーチたちがお待ちしてますよ♪
◆開催日:毎週木曜日17:00~21:00
◆開催場所:高田馬場のギャラリー・カフェ「Ben's cafe」
http://www.benscafe.com/
◆主催者:Joy★Free
◆公式ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/
パキスタンにいる父のことです。
(私もずっと青春ですけど

今日用事があって実家に電話したら
母と話しているうちに父の話題になりました。
イスラマバードで手続きや挨拶を済ませ、
無事赴任地のカラチに到着したとのこと。
住む家も決まったということでした。
国際電話の通話料が高いことを気にしながらも
父からは何度も電話があった模様。
だから渡航前にスカイプ入れたほうがいいよ!って
言ったのに~。
なんだかんだ言って、父も不安なんだろうなって
思うと同時に、自分が上京して一人暮らしを始めた
ときのことや、イギリスで暮らしたときのことを思い
だしました。
私も初めて親元を離れるときは不安で、母と別れる
ときには泣きそうになったし、イギリスへの出発前
夜は緊張で眠れなかったりしたっけ…。
でも、すぐに新しい環境にもなれて、見るもの聞くもの
すべてが新鮮な楽しい日々だったな~。
父も今そんな日々を過ごしているのかな…。
今まで私にとって、父はずっと「父」というカテゴリー
だけの人だったのですが、最近の父を見ていると
「人生の仲間」とか「共に歩む人」と表現するほうが
しっくりくる感じがします。
これからも父と娘という関係は変わらないけれど
更に対等につきあえる人間同士という関係も加わった
ということかな。
どんな人間関係もそうだと思うけど、親子関係も時間と
共に変化するんですね。
年月を経てきた今、こんな風に父のことを思えるなんて
しみじみ幸せです。

↓写真ブログも更新しています。
525,600分の記録
*********************************************
★Cafe de コーチング★
おしゃれなカフェでおいしいお茶を飲みながら、コーチングを
受けてみませんか?
私は次回は5月8日に登場します。
素敵なコーチたちがお待ちしてますよ♪
◆開催日:毎週木曜日17:00~21:00
◆開催場所:高田馬場のギャラリー・カフェ「Ben's cafe」
http://www.benscafe.com/
◆主催者:Joy★Free
◆公式ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/394-a27a8d7b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
自分の親が人生の仲間になるときって
愉しい。
そうだね~。
今、愉しいです
今、愉しいです

Posted by えりお at 2008.04.07 08:02 | 編集
| HOME |