fc2ブログ
2007.12.18

写真クラス

昨晩は半年通った写真のビギナークラスの最終回。
おかげさまで写真のイロハを覚え、なんとかフィルムの一眼レフカメラを使える
ようになりました。

最初はなかなか思い通りにカメラを扱えなくて落ち込んだりしたけど、講師の方が
課題をいつも好意的に評価してくれたこともあって、挫折せずに済みました。
先生の口癖は、「楽しくなくなってしまっては元も子もないから、とにかくカメラで
遊んでみて!」。

本当にそうなのよね。
技術的にはまだまだ赤ちゃんレベルだけど、プロで撮っているわけではないし、
今は楽しむことが何より大切。
楽しいからこそもっと学びたくなる。精進したくなる。

学び始めて変わったのは、自分や他人の写真のどこがよくてどこが足りないか
少しだけわかるようになってきたこと。

それから、よく街中の広告なんかに見かけるような、技術的には文句のつけようが
ない写真でも、おもしろくないものが結構あると思うようになったこと。
ぱっと見にはきれいでも、詩情みたいなものが立ち上ってこない写真には、あまり
興味がないのですな。
どうも魂がこもっていないような気がしちゃう。

何を撮りたいかっていうテーマがはっきりしていて、それに対して想いがあれば
あるほど、心を打つ写真が撮れるって先生が言っていたけど、同感。

私のテーマは、自然の中の美、いのちの輝き。

若いクラスメイトたちが個展をやったり、自分で写真集を作ったりしているのも
よい刺激になります。

私も来年は個展したい!

2007_12150008+.jpg
スポンサーサイト





この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/355-c718bd29
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
写真教室に行っていたんですね。

ますますエリオさんの写真に磨きがかかりそうですね。

個展楽しみにしてます。

ぼくも自然の絵を撮るのが好きなので、エリオさんのアップする写真、毎回楽しみに観ております。

Posted by プリティ at 2007.12.19 05:50 | 編集
いつも素敵だなと思って写真を楽しみにしています。えりおさんのメッセージを読んで、一枚一枚ココロを込めて写真を撮ることも大切だな~と思いました。私はついカシャカシャと気楽に撮リ過ぎてしまうので、失敗が多いです。v-212
Posted by メグ*Life Coach at 2007.12.19 07:28 | 編集
元カメラ小僧です。(自分で現像してました)
今はデジカメで食事と犬の記録に余念がないです。
今度見てやってください。
Posted by ぴすけ at 2007.12.19 11:42 | 編集
いつも見てくださってありがとうございます。
プリティさんの写真も見てみたいな。
Posted by えりお at 2007.12.20 18:27 | 編集
私も失敗多いですよ~。
いつもすごくたくさん撮るのですが、その中でこれはいいと
思えるのはほんのちょっとです。
写真の先生曰く、たくさん撮るのが上達の早道だそうですよ♪
Posted by えりお at 2007.12.20 18:28 | 編集
ぴすけさんのだんな様の写真、今度見られるでしょうか?
すごく楽しみですv-238
Posted by えりお at 2007.12.20 18:29 | 編集
えりちゃんの個展、行っちゃう!!
Posted by まのっち。 at 2007.12.22 01:48 | 編集
わーい♪来て来て~v-238
Posted by えりお at 2007.12.22 15:07 | 編集
管理者にだけ表示を許可する