2007.04.08
瞑想講座とバッチフラワーレメディ体験講座のお知らせ
桜も咲いて、ようやく春らしくなってきましたね。
毎年空気がぬるむと、なぜだかカラダ全体でほっとするえりおです。
今日は、講座開催のお知らせです
このたび、コーチングを学ぶ仲間と一緒に、「りぼーん研究所」という
セミナーや勉強会を開催するスペースの企画運営を始めました。
4月18日はタイで出家した日本人僧、プラユキさんをお招きしての瞑想
講座、4月26日には、バッチフラワーレメディ体験セミナーを予定して
います。
詳細はこちら↓↓↓
http://www.coachwing.com/
瞑想講座はコーチやNLPを学ぶ方向けとなっていますが、ご興味が
あれば一般の方のご参加も大歓迎です!
バッチフラワー・セミナーはレメディを調合したボトル1本のおみやげ
つき★
ご興味のある方は是非遊びにきてくださいね~♪
りぼーん研究所では、これからも色々な講座、セミナーを開催していく
予定です。
今のところ、医療従事者向けの講座やコミュニケーション・スキルの
勉強会などがラインナップされてます。
詳細が決まりましたらまたお知らせしますね~
毎年空気がぬるむと、なぜだかカラダ全体でほっとするえりおです。
今日は、講座開催のお知らせです

このたび、コーチングを学ぶ仲間と一緒に、「りぼーん研究所」という
セミナーや勉強会を開催するスペースの企画運営を始めました。
4月18日はタイで出家した日本人僧、プラユキさんをお招きしての瞑想
講座、4月26日には、バッチフラワーレメディ体験セミナーを予定して
います。
詳細はこちら↓↓↓
http://www.coachwing.com/
瞑想講座はコーチやNLPを学ぶ方向けとなっていますが、ご興味が
あれば一般の方のご参加も大歓迎です!
バッチフラワー・セミナーはレメディを調合したボトル1本のおみやげ
つき★
ご興味のある方は是非遊びにきてくださいね~♪
りぼーん研究所では、これからも色々な講座、セミナーを開催していく
予定です。
今のところ、医療従事者向けの講座やコミュニケーション・スキルの
勉強会などがラインナップされてます。
詳細が決まりましたらまたお知らせしますね~

スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/262-7a9c6a7d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
りぼーん、ネーミング、いいですね。
なんだか新しいものがポコンと生まれそうな予感。
これからの活動、楽しみです。
応援しています★
なんだか新しいものがポコンと生まれそうな予感。
これからの活動、楽しみです。
応援しています★
Posted by vivi★ at 2007.04.08 20:50 | 編集
そっか~
りぼーんで働いてるんだ
研究所もあるとは知らなかった
りぼーんで働いてるんだ
研究所もあるとは知らなかった
Posted by スー at 2007.04.08 22:19 | 編集
あ~これね。りぼーん研究所。楽しそう♪
瞑想講座も行ってみたいな。
案内ありがとう。
瞑想講座も行ってみたいな。
案内ありがとう。
Posted by とうりょう at 2007.04.09 23:04 | 編集
ロンドンの会社と取引してたころ、ふつーに、コンビニにバッチのレメディがあって、フルセットを嬉々として日本に持ち帰ったわさ。
中身は同じブランディなのに、ぴりぴりするのとしないのと、それが時により違うのが 不思議だったー。
がんがってねー。
中身は同じブランディなのに、ぴりぴりするのとしないのと、それが時により違うのが 不思議だったー。
がんがってねー。
Posted by めぐっち at 2007.04.14 20:52 | 編集
りぼーんってね、ちょうど1年前に資格コース(蝶)の仲間と
その場所で飲んでいたときに、生まれた名前なの。
蝶は魂の象徴、魂の生まれ変わりのために、りぼーんが
役立てばいいなあ~って思ってます。
その場所で飲んでいたときに、生まれた名前なの。
蝶は魂の象徴、魂の生まれ変わりのために、りぼーんが
役立てばいいなあ~って思ってます。
Posted by えり at 2007.04.14 22:43 | 編集
そうなのよ~。
もしスケジュールが会えば、遊びに来てね。
スーの話も聞きたいよ~♪
もしスケジュールが会えば、遊びに来てね。
スーの話も聞きたいよ~♪
Posted by えりお at 2007.04.14 22:45 | 編集
ぜひぜひ遊びに来てくださりませ~。
いや、遊びじゃなくて、一緒にやります?
まずは飲みに行きましょう!
いや、遊びじゃなくて、一緒にやります?
まずは飲みに行きましょう!
Posted by えりお at 2007.04.14 22:47 | 編集
おお、ぴりぴりするのと、しないのがあったのか~。
私も5年程前に飲んだことがあるのだが、その時は
はっきりわからなかったのよね~。
今回はまた違うアプローチができそうで楽しみ♪
がんがるよ~★
リトリートの話も聞かせてくだされ。
私も5年程前に飲んだことがあるのだが、その時は
はっきりわからなかったのよね~。
今回はまた違うアプローチができそうで楽しみ♪
がんがるよ~★
リトリートの話も聞かせてくだされ。
Posted by えりお at 2007.04.14 22:50 | 編集
プラ・ユキさんのセミナーよかったです。
あれからIさんと水道橋で一杯。
一度タイに瞑想体験に行きたくなりました。
「般若心経とコーチング」「古事記とコーチング」ワークショップ。
こんな企画は「りぼーん」ではどうでしょうか?
イザナギの黄泉(よみ)帰りは「りぼーん」そのものです。
あれからIさんと水道橋で一杯。
一度タイに瞑想体験に行きたくなりました。
「般若心経とコーチング」「古事記とコーチング」ワークショップ。
こんな企画は「りぼーん」ではどうでしょうか?
イザナギの黄泉(よみ)帰りは「りぼーん」そのものです。
プラユキさんのセミナーにお越しいただいた方ですね。
ご参加ありがとうございました!
般若心経とコーチング、古事記とコーチング、どちらも
おもしろそうですね~★
ご参加ありがとうございました!
般若心経とコーチング、古事記とコーチング、どちらも
おもしろそうですね~★
Posted by えりお at 2007.04.29 09:52 | 編集
| HOME |