fc2ブログ
2007.03.29

完璧に美しい造花より

生きて散る花がいい

大きくて華やかでなくていい

道端の名もない花でいいから

精一杯生きている花がいい

2007_03260020+.jpg

スポンサーサイト





この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/258-f71d2bcc
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
v-218どもっ
遊びにきちゃいましたぁ。らんちです。
あっ、URL見てください。らんちです(笑)
精一杯、太陽に向いて背伸びしてる雑草
そんなんがいいなぁ~v-10
ちかぢか、mixiもはじめますね☆
Posted by らんち at 2007.03.29 00:09 | 編集
おお!早速ありがとうございます。
らんちさんのブログも今度じっくり
読ませてもらいますね~♪
Posted by えりお at 2007.03.29 00:19 | 編集
一生懸命咲いているから見る者に感動を与えるんだろうね
Posted by スー at 2007.03.29 09:53 | 編集
見る者を感動させようと咲いているのではないのだろうけれど、
見ている自分も何も感じられないかもしれないけれど、
色々な色、形、香り、

確かにそれは生きている。
Posted by 大きな木 at 2007.04.01 05:42 | 編集
確かにスーの言うとおりだね。
一生懸命って、大切なことなんだね。
Posted by えりお at 2007.04.04 22:08 | 編集
信州はまだ寒いですか?
梅も桜も、モモもリンゴも
全部いっせいに咲き出す田舎の春が
結構好きだったりしますよ。
Posted by えりお at 2007.04.04 22:09 | 編集
管理者にだけ表示を許可する