fc2ブログ
2006.12.22

冬至

今日は冬至。
一年で一番夜が長い日。

毎年毎年、11月から12月にかけては
どうも気が滅入りがちなのだけど、日照
時間がどんどん短くなる季節だというの
が大きな理由かもしれない。

なにしろ、暖かいところ大好き、光大好き
で、一番好きな場所はハワイの私ですもの。

クリスマスのにぎやかな飾り付けや、イルミ
ネーションは、こういう季節を少しでも楽しく
過ごすためにあるのかもしれないですね。

20061216222508.jpg


そんな季節でも、今年は様々な出会いや友達
との交流で、心温まることの多い日々でもありました。
みんな本当にありがとう。
スポンサーサイト





この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/222-0e1200fe
この記事へのトラックバック
冬至冬至(とうじ)は二十四節気の一つ。12月22日ごろ。および、この日から小寒までの期間。黄道|太陽黄経が270度のときで、北半球では太陽の南中高度が最も低く、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日(実際には数日ずれる。詳しくは昼を参照)。『暦便覧』では「日南
| 日本の心-四季折々の風情を感じ... at 2007.07.28 08:58
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する