2006.11.14
写日記 山中湖

昨日は、いつもお世話になっているHさんの山中湖の家に
女性ばかり7人で押しかけてきました。
富士山はもう冠雪していて、すばらしく美しい姿を見せてくれました。

夜にはもう氷点下になるというのに、こんな可憐な花が
家の入口に咲いていました。

Hさんの家。
雑木林に向かって壁一面が広い窓になっていて
シンプルながらとても気持ちよい空間。

庭で焚き火の準備をしているところ。
私たちも火にくべる枝を折ったりしてお手伝い。

よく晴れて風もなく、絶好の焚き火日和。
焚き火でとん汁ならぬ鶏汁を作って食べたあとは
Mっし~のベリー・ダンス教室☆

焚き火の最後のお楽しみは、灰の中に埋めておいた焼き芋。
ホクホク~☆

どんどん燃え尽きて小さくなっていく火を
みんなで囲んで、しばし静かな時間。
中央高速が工事中だったため、行きも帰りも渋滞に巻き込まれて
難儀したけど、山の秋をたっぷり堪能した1日でした。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/203-6937b32d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
山中湖の澄んだ涼しい空気が伝わってくる...
いつもながらえりちゃんの写真はいいね~♪
俺も山中湖行きたい☆
いつもながらえりちゃんの写真はいいね~♪
俺も山中湖行きたい☆
Posted by Danna♪ at 2006.11.15 07:05 | 編集
えりおさん、UPありがとう
えりおさんの視点はステキ。
花が、生きている。
そのみずみずしさが、素敵。

えりおさんの視点はステキ。
花が、生きている。
そのみずみずしさが、素敵。
あれま!シンクロ?
ティムさんとよし子さんの講師で
山中湖で3日間おとといまで お勉強してきました-☆
ティムさんとよし子さんの講師で
山中湖で3日間おとといまで お勉強してきました-☆
Posted by 佑実 at 2006.11.18 16:48 | 編集
山中湖いいよ~♪
今度みんなで行きたいね。
今度みんなで行きたいね。
Posted by えりお at 2006.11.20 21:26 | 編集
梅ちゃんの写真からは、写っている人やモノのおしゃべりが
聞こえてきそうだね。
山中湖楽しかったね♪
聞こえてきそうだね。
山中湖楽しかったね♪
Posted by えりお at 2006.11.20 21:28 | 編集
え?そうなんだ~。
わたしもまたよし子さんとティムに会いたいな☆
わたしもまたよし子さんとティムに会いたいな☆
Posted by えりお at 2006.11.20 21:29 | 編集
| HOME |