2006.10.18
終わりであり、始まりである

今日はCPCCの資格試験日でした。
朝会場に到着した時は泣くほど緊張していたけれど、大きな木が窓の外一面に
広がる部屋でペーパーを書きながら一日を過ごしているうちに、段々と気持ちが
落ち着いてきました。
窓から見える木漏れ日の美しさを感じながら、今日という日を無事に迎えられた
ことに感極まっている自分がいました。
私の口頭試験は受験者の最後だったのですが、自分でも驚くほどリラックスして
臨むことができました。
共に試験を受けたチームメイトも、試験官の方々も、一人一人がその場に本当に
真剣に関わって、輝いていました。
夕方に試験が無事終了したあとは、チームメイトのYさんのオフィスで打ち上げ。
リーダーのMさんも駆けつけてくれて、みんなでドンペリで乾杯。
一年近く資格を取るための勉強をしてきましたが、出来不出来はともかく、今日で
その時間に区切りがつきました。
終わりであり、始まりである。
今はそんな感じです。
コーチングの勉強を始めてからは、ある意味でずっと自分との戦いでした。
出口の見えない暗闇でもがいているような気持ちになったり、自分には向いて
いないからやめてしまおうと思ったことも何度もありました。
それでも、気がつけばやはりコーチングが好きで、人に関わりたくて、なんとか
ここまで来ました。
本当にやりたかったことを、諦めなくてよかった。
自分を信じて、多くの人にに支えられて、ここまで来られました。
今自分が歩いているのは、光に向かう道、歓びに満ちた道だということを
改めて確認できた一日でした。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/193-ec6c7d27
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
試験お疲れさまでした。「終わりであり、始まりである」って素敵な言葉ですね。私も頑張るぞ~と思いました。光を分けてもらった感じです♪
えりおちゃん、がんばったね!そしてお疲れさま☆
えりおちゃんが歩いている道の後ろに、私はいます。
これからも、よろしく!いぇーい!
えりおちゃんが歩いている道の後ろに、私はいます。
これからも、よろしく!いぇーい!
Posted by ayapan at 2006.10.19 08:18 | 編集
おつかれさまでした、先輩!
自分ももうすぐそんな心持になれるのでしょうか・・・
年末から年始にかけてがその時です。
不安ばかりが先行する・・・うわ~(^^;
自分ももうすぐそんな心持になれるのでしょうか・・・
年末から年始にかけてがその時です。
不安ばかりが先行する・・・うわ~(^^;
Posted by まっちゃん at 2006.10.19 10:29 | 編集
思えばえりおちゃんに僕が会ったのは、
CCCの直後だったのでは?
長いような、あっと言う間だったような。
そして今一里塚に着いた、そんな感じを
受けます。
そして、ますます光に包まれるえりおちゃんが
いる。
CCCの直後だったのでは?
長いような、あっと言う間だったような。
そして今一里塚に着いた、そんな感じを
受けます。
そして、ますます光に包まれるえりおちゃんが
いる。
Posted by ふゆふゆ at 2006.10.19 10:33 | 編集
なんだか一つの区切りって感じだね。今はそこで立ち止まって、これまでの道のりとこれからの行く先を感じ取っているんだね。
でも、わかっているのは、歓びに満ちた道を選ぶってことなんだね。
いいね~。
そのフォワァーとした感触に漂っているえりおさんは、ほんとシンプルだね。
一つの区切りにおめでとう!
でも、わかっているのは、歓びに満ちた道を選ぶってことなんだね。
いいね~。
そのフォワァーとした感触に漂っているえりおさんは、ほんとシンプルだね。
一つの区切りにおめでとう!
Posted by 黒猫のJiji at 2006.10.19 12:55 | 編集
えりお、いよいよセレモニーの日を迎えたんだね。おめでとう。
2006年10月18日秋晴れの日。
きっと忘れられない一日になるね。
もしかしてドンペリで乾杯!?
いいな~いいな~♪♪
2006年10月18日秋晴れの日。
きっと忘れられない一日になるね。
もしかしてドンペリで乾杯!?
いいな~いいな~♪♪
いつも冷静なブレのないえりおさん。
これからがますます楽しみです。
がんばりましたね
おめでとうございます。
これからがますます楽しみです。
がんばりましたね

おめでとうございます。
Posted by happylemone at 2006.10.19 14:58 | 編集
おめでとうございます。お疲れ様でした。
よかったですね。
結果によらず、益々パワーアップして、これからも宜しくお願いします。
よかったですね。
結果によらず、益々パワーアップして、これからも宜しくお願いします。
Posted by todd at 2006.10.19 20:44 | 編集
お疲れさまでした。
泣くほど、緊張したのですね。
これから出会うクライアントさんに寄り沿ういい経験ができたのでは
ないでしょうか?
ゆっくり休んでくださいね!
泣くほど、緊張したのですね。
これから出会うクライアントさんに寄り沿ういい経験ができたのでは
ないでしょうか?
ゆっくり休んでくださいね!
Posted by まさやん at 2006.10.19 20:58 | 編集
試験無事終了おめでとう!
口頭試験もリラックスしてできたみたいで、また一つハードルをクリアしたみたいだね。
光へ向かう道、歓びに満ちた道へ、私も負けないぞ~!
口頭試験もリラックスしてできたみたいで、また一つハードルをクリアしたみたいだね。
光へ向かう道、歓びに満ちた道へ、私も負けないぞ~!
Posted by ちえ蔵 at 2006.10.20 00:42 | 編集
ありがとうございます。
mmさんのことも応援していますよ~♪
mmさんのことも応援していますよ~♪
Posted by えりお at 2006.10.20 08:35 | 編集
ayapanは後ろにいるんじゃなくて、みんな一緒に歩いているって
感じだよ~。
これからもよろしく★
感じだよ~。
これからもよろしく★
Posted by えりお at 2006.10.20 08:36 | 編集
私も不安で一杯だったけど、本当によい時間でした。
きっとまっちゃんにとっても最高の体験になるよ。
応援してまーす!
きっとまっちゃんにとっても最高の体験になるよ。
応援してまーす!
Posted by えりお at 2006.10.20 08:38 | 編集
ふゆふゆに初めて会ったときはフルフィルの直後だったんだよん。
今思うと、その日の私は「未来の私」=つまり今の私だったのかもね
今まで色々ありがとう。これからもよろしくね!
今思うと、その日の私は「未来の私」=つまり今の私だったのかもね

今まで色々ありがとう。これからもよろしくね!
Posted by えりお at 2006.10.20 08:43 | 編集
シンプルであることって、私にとって大切なことなんだ。
さすがJiji、よく見てくれているね
ありがとう!
またインタラクティブ・フォーカシングやって~。
さすがJiji、よく見てくれているね

ありがとう!
またインタラクティブ・フォーカシングやって~。
Posted by えりお at 2006.10.20 08:47 | 編集
kaoriちゃんには屋久島への旅で初めて会ったときから、精神的な部分ですごーく助けてもらったよね…本当にありがとう。
kaoriちゃんが言っていたとおり、すばらしいセレモニーでした。
そうそう、ドンペリで乾杯したの
むふふ♪
kaoriちゃんが言っていたとおり、すばらしいセレモニーでした。
そうそう、ドンペリで乾杯したの

Posted by えりお at 2006.10.20 08:52 | 編集
いつも冷静でブレのない感じに見えてる?
実はなかでは結構ドキドキしてたりするんだよ~(笑)。
happylemoneさんとこの間会ったときに、すごくいいエネルギーをたくさんもらった気がしてる。
ありがとうね★
実はなかでは結構ドキドキしてたりするんだよ~(笑)。
happylemoneさんとこの間会ったときに、すごくいいエネルギーをたくさんもらった気がしてる。
ありがとうね★
Posted by えりお at 2006.10.20 08:56 | 編集
ありがとう、本当にありがとう。
思えばtoddさんと初めてお話ししたのは、今年の初めくらいでしたよね。
それからあっと言う間に時間が過ぎた気がします。
引き続き精進しますので、これからもよろしくお願いします!
思えばtoddさんと初めてお話ししたのは、今年の初めくらいでしたよね。
それからあっと言う間に時間が過ぎた気がします。
引き続き精進しますので、これからもよろしくお願いします!
Posted by えりお at 2006.10.20 08:58 | 編集
そう、とってもいい体験でした。
緊張したのと、ここまで無事に来られたことへの感謝があいまって、朝から涙、涙でした。
でも、自分で言うのもなんだけど、よい涙、うれしい涙だったかな。
11月に会えるの楽しみにしてるね
緊張したのと、ここまで無事に来られたことへの感謝があいまって、朝から涙、涙でした。
でも、自分で言うのもなんだけど、よい涙、うれしい涙だったかな。
11月に会えるの楽しみにしてるね

Posted by えりお at 2006.10.20 09:02 | 編集
ありがとう
、ちえ蔵に報告があるの…。
当日私たちのチームのリーダーから励ましのカードをもらったんだけど、なんと私のカードには、黄色い羽をつけた女の子が!!!
やっぱりシンクロしているみたい。

当日私たちのチームのリーダーから励ましのカードをもらったんだけど、なんと私のカードには、黄色い羽をつけた女の子が!!!
やっぱりシンクロしているみたい。
Posted by えりお at 2006.10.20 09:05 | 編集
色付きの文字太字の文
えりちゃんなら
大丈夫! 大丈夫!
すばらしいコーチングをすると思う!
私だったらえりおのコーチング 受けたい!
一緒に過ごしたさわやかなあの日を思い出すと
そう思える
コーチングも技術化の知れない。。。
でもどんなに優れた技術も
人の心を上回る事はできない
えりおには深い深い心があるから
技術+心 すばらしいね(*^^*)
えりちゃんなら
大丈夫! 大丈夫!
すばらしいコーチングをすると思う!
私だったらえりおのコーチング 受けたい!
一緒に過ごしたさわやかなあの日を思い出すと
そう思える
コーチングも技術化の知れない。。。
でもどんなに優れた技術も
人の心を上回る事はできない
えりおには深い深い心があるから
技術+心 すばらしいね(*^^*)
Posted by 佑実 at 2006.10.20 12:14 | 編集
おめでとう!!
何でも目指すものを得る過程はつらい時があるよね
その分の喜びを感じてるんだね
ほんとうにおめでとう
これからふぁいと
後で個人的にメール入れますね
何でも目指すものを得る過程はつらい時があるよね
その分の喜びを感じてるんだね
ほんとうにおめでとう
これからふぁいと
後で個人的にメール入れますね
Posted by すー at 2006.10.20 14:03 | 編集
>でもどんなに優れた技術も
>人の心を上回る事はできない
そうだね。本当にそうだね。
心とか、志というのがあって初めて、技術に命が吹き込まれる
気がしてる。
佑実ちゃんとの出会いに感謝です。
>人の心を上回る事はできない
そうだね。本当にそうだね。
心とか、志というのがあって初めて、技術に命が吹き込まれる
気がしてる。
佑実ちゃんとの出会いに感謝です。

Posted by えりお at 2006.10.22 00:08 | 編集
ありがとう★
すーさんの優しい笑顔、大好きだよ。
試験の結果は一月くらいたたないとわからないのだけど
今回は気持ちの上での節目になりました。
すーさんの優しい笑顔、大好きだよ。
試験の結果は一月くらいたたないとわからないのだけど
今回は気持ちの上での節目になりました。
Posted by えりお at 2006.10.22 00:10 | 編集
資格試験 お疲れ様でした!そして受験おめでとう!
その空気を 味わったことが すでに おめでとうだ!
今日も 素晴らしかった。映像もしかり、仲間しかり。
「うん」「それで?」 エリオメソッド。
その空気を 味わったことが すでに おめでとうだ!
今日も 素晴らしかった。映像もしかり、仲間しかり。
「うん」「それで?」 エリオメソッド。
Posted by めぐっち at 2006.10.22 02:53 | 編集
エリオメソッドとは…またまたすばらしいネーミングをありがとう♪
自分自身もそれでやってみたくなったよ。
めぐっちからは、いつも元気と勇気をもらってるよ★
自分自身もそれでやってみたくなったよ。
めぐっちからは、いつも元気と勇気をもらってるよ★
Posted by えりお at 2006.10.24 21:42 | 編集
えりおさん、試験終了おめでとうございますーーー!!
最後までやりとげたえりおさんすばらしい。
これからの活躍も楽しみにしてます♪
最後までやりとげたえりおさんすばらしい。
これからの活躍も楽しみにしてます♪
ありがとうございます♪
Hikariさんもどんどん活動していらっしゃるみたいですね。
今度また色々話を聞かせてくださいね~。
Hikariさんもどんどん活動していらっしゃるみたいですね。
今度また色々話を聞かせてくださいね~。
Posted by えりお at 2006.10.25 10:48 | 編集
| HOME |