2006.08.22
育つ、育てられる
3月にハワイで買ってきたピンク・プルメリアの苗。
3ヶ月くらい袋に入れたまま放置していたにも関わらず、
鉢に挿してしつこく水や活性剤をあげていたら、元気な
葉っぱが出てきました
よかったよかった
ほったらかしててごめんね。
どうか無事に育ってね。

今朝は資格コース仲間との自主スキル・ドリル。
共にコーチングを学び、実践することを通して、どんどん
みんなの間の信頼が強まってきているのを感じます。
今日も、とても安全で勇気づけられる場で、思い切り
のびのびとやらせてもらいました。
仲間と関わることを通して育ってきたという実感があります。
みんなに育てられている気がします。
出会えたことに、本当にありがとう。
3ヶ月くらい袋に入れたまま放置していたにも関わらず、
鉢に挿してしつこく水や活性剤をあげていたら、元気な
葉っぱが出てきました

よかったよかった

ほったらかしててごめんね。
どうか無事に育ってね。

今朝は資格コース仲間との自主スキル・ドリル。
共にコーチングを学び、実践することを通して、どんどん
みんなの間の信頼が強まってきているのを感じます。
今日も、とても安全で勇気づけられる場で、思い切り
のびのびとやらせてもらいました。
仲間と関わることを通して育ってきたという実感があります。
みんなに育てられている気がします。
出会えたことに、本当にありがとう。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://atlantian.blog25.fc2.com/tb.php/162-9c9e73e0
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |