fc2ブログ
2009.04.29

からだがゆるむとこころがからっぽになる

今日から三日間、富士宮でワークショップの予定だったのだけど
どうしても仕事が終わらず、明日もあさっても出勤することにしたので
泣く泣くキャンセルしました。

でもおかげで、今晩は以前行ってとてもよかったミヤカコ会に参加
できてラッキー

ミヤカコ会というのは、M先生という方から野口体操を習う会。
前半は腹式呼吸をしながらゆっくりストレッチ。
つらいポーズは無理にしなくていいし、個人のペースでできるので安心。
どんどんからだがゆるんでいきます。
それと同時に、普段知らず知らずのうちにどれだけからだに力が
入っているか実感。

後半は、ゆるんだからだを自在にゆらして、さらにゆるめていきます。
このあたりになってくると、ちょっとからだを揺らすだけでもかなり
気持ちいい~。
だんだん自然に笑顔になって、笑い声が出てくる。

最初にあいさつしたときと、終わるときでは声まで違います。
さらに、今日はちょっとこころの状態がよくないな~と思っていたけど
からだがゆるむとこころも空っぽになるみたい。

私の場合、からだへのアプローチでこころが楽になるタイプの
ようで、今回もてきめんに効果が出ました。

帰り道で気づくと、足がスイスイ前に出るし、立っているときも
いつもより脱力しているのに安定感がある。
そして電車に乗ったらなぜだかスーッと涙が出てきた…。

母、昔つきあっていた人、大好きだったともだち…。
そんな人たちの顔が浮かんで、「ああ、私彼らにもっとたくさん
たくさん愛されたかったんだな~。」と大きなため息がひとつでた。

これはあくまで私の主観で、実際のところ愛されていなかった
わけではないと思うけど、こころの奥底ではそう思ってたんだ。

いままで、自分の望むように愛してくれない相手をせめる気持ちが
どこかにあったような気がします。
そういう気持ちを手放せないでいると、からだのどこかが硬くなる。
からだとこころはつながっているから。

でも、もうそろそろ相手も自分も許して、全部手放していい時期なの
かもしれない。
結局私にとっては許して手放していくのがいちばん楽で自然だから。
からだの力を抜いて、リラックスするのと同じこと。

五月間近の気持ちのよい晩、そんなことを思ったのでした。

        画像 526+

スポンサーサイト




Posted at 23:26 | 学ぶこと | COM(0) | TB(0) |
2009.04.26

マニアなお友達

昨晩は、雨の中上野に出かけました。
渋い古民家の居酒屋で、昔からの友達と再会。

集まったのは私を入れて4人。
これがみんなマニアックなひとたち(笑)。

イギリスで知り合ったシュガークラフト作家。
修行僧みたいな風貌の商業写真家。
バリバリの弁護士秘書で芝居フリーク。

なぜか凝り性の人間ばかりなので、好きなものの話になると
それはもううるさい。
特に女性3人は弾丸トークで息つく暇もない(笑)。
この異常に高いエネルギー、年齢的にもおばちゃんパワーな気が
しなくもないけれど、見方を変えればそれだけ人生に貪欲で、自分が
ワクワクすることやおいしいものには目がない私たち。

思いがけず手作りの石けんをもらったり、写真編集ソフトを
もらっちゃいました。

いま、ひとつ大きな山を登っているような気分でいて、ときには
気の重いときもあるのだけど、みんなの元気そうな顔を見たら
うれしくなって、肩の力が抜けました。

20代のころからつかず離れずつきあってるともだち。
今まで共に過ごした時間のなかで、お互いの癖や欠点もわかって
いて、それでも続いている。
なにがあっても、ここに戻ってくれば変わらないゆるい空気がある。
長い時間を共に旅する友達がいるって、本当にありがたいことです。

昨晩のメンツの中のひとり、シュガークラフト作家のKiyomiちゃんが
5月に日本ホビーショーに出展するそうです。
ご興味のある方は、入場料が割引になるハガキをもらったので
私に個別にメールください。
よかったら彼女のHP、「SugarBuff」ものぞいてみてくださいね。

画像 520+



Posted at 22:10 | 日々の中で | COM(2) | TB(0) |
2009.04.05

PC復活

ブログはすっかりご無沙汰です。

3月下旬にPCが故障してハードディスク交換になり
数日前にやっと修理から戻ってきました。

前のハードディスクに入ってたデータは全滅だけど
これが意外にショックじゃなくて、むしろすっきりした
気分だったのに自分でも驚きました。

まあ、数ヶ月前にバックアップを取ってあったから
多少はデータが残っているというのもあるのですが。

あまりに長期間更新していなかったので、心配して
くれた方もいるようなのですが、おかげさまで無事です~(笑)。

エコヴィレッジやら自然農やら、ネタはたくさんある
ので、またぼちぼち出していきますね。

20090405095804.jpg




Posted at 09:52 | 日々の中で | COM(4) | TB(0) |