2006.04.04
ねずみに変身
そうなんです。
ねずみに変身したんです
先週の土曜日、トムとジェリーのジェリーの着ぐるみを着て
電車に乗ってコーチングの勉強会に出かけました。
なぜそんなことしたのぉ~?と思う人もいると思いますが
これもコーチとしての修行です(笑)。
資格コースのチームメイトから、変装して来てと挑戦を受けていたのです。
資格コースで指導していただいているスーパーバイザーから、
「なにか、あなたにとってありえないことをやってみたら?」と
アドバイスをもらっていたことも、今回の挑戦を受けるきっかけに
なりました。
コーチングを受けようとする人は、ほとんどの場合何かを変えたい、
変わりたいと思っている人たちです。
そのためには、今までやったことのないこと、できないと思っていた
ことに挑戦してみることも必要になったりします。
でも、変わることには不安もリスクもあるし、本当に変われるのかと
いった疑念もつきまといがちじゃないでしょうか。
そういう人たちをサポートする立場として、コーチである自分も
何か今までやったことのないこと、できないと思っていることに
挑戦してみようと思ったのです。
コーチである私が、自分の限界と思っている線を超えられなかったら
クライアントに「安全な場所から一歩踏み出してみませんか。」
とは言えませんよね。
私の場合は、人前であがってしまう、人から注目されるのが苦手
というのが今回の「限界」でした。
当日、家を出て歩いていくと、クスクス笑われたりしましたが、
少なくともすれ違う人たちを不快にしている様子はなかったので、
ちょっとほっとしました。
思ったより平気かも~なんて思いながら電車に乗りました。
でも、電車の中でじっとしていると、逃げ場がない感じで緊張して
固くなってしまいました。
電車を降り、勉強会の会場へ向かいます。
歩いている時のほうが周囲が気になりません。
信号待ちをしていると、後ろから美容院のチラシを渡されました。
自分が思ったより人は気にしてないんですね…。
会場の近くまで、チームメイトのYさんが迎えに来てくれました。
駆け寄っていくと、私を見て「どうしたの?」と笑ってます。
笑ってもらえてうれしいような、自慢したいような気分でした。
お父さんにほめられて元気になるコドモみたいでした
新しいこと、できないと思ってることに挑戦するのはかなりドキドキ
するけど、もし成功すれば、「自分もやればできるじゃん!」と
かなりいい気分になるんですね。
むふふ~
そのあとの勉強会で、チームメイトの女性一人にみんながコーチと
して関わるというセッションになり、彼女が私の着ぐるみを着ることに
挑戦しました。
なんと彼女はそのままスーパーに買出しに出かけました!
この仲間がいるから挑戦できたんだよね。
みんな本当にありがとう!
ねずみに変身したんです

先週の土曜日、トムとジェリーのジェリーの着ぐるみを着て
電車に乗ってコーチングの勉強会に出かけました。
なぜそんなことしたのぉ~?と思う人もいると思いますが
これもコーチとしての修行です(笑)。
資格コースのチームメイトから、変装して来てと挑戦を受けていたのです。
資格コースで指導していただいているスーパーバイザーから、
「なにか、あなたにとってありえないことをやってみたら?」と
アドバイスをもらっていたことも、今回の挑戦を受けるきっかけに
なりました。
コーチングを受けようとする人は、ほとんどの場合何かを変えたい、
変わりたいと思っている人たちです。
そのためには、今までやったことのないこと、できないと思っていた
ことに挑戦してみることも必要になったりします。
でも、変わることには不安もリスクもあるし、本当に変われるのかと
いった疑念もつきまといがちじゃないでしょうか。
そういう人たちをサポートする立場として、コーチである自分も
何か今までやったことのないこと、できないと思っていることに
挑戦してみようと思ったのです。
コーチである私が、自分の限界と思っている線を超えられなかったら
クライアントに「安全な場所から一歩踏み出してみませんか。」
とは言えませんよね。
私の場合は、人前であがってしまう、人から注目されるのが苦手
というのが今回の「限界」でした。
当日、家を出て歩いていくと、クスクス笑われたりしましたが、
少なくともすれ違う人たちを不快にしている様子はなかったので、
ちょっとほっとしました。
思ったより平気かも~なんて思いながら電車に乗りました。
でも、電車の中でじっとしていると、逃げ場がない感じで緊張して
固くなってしまいました。
電車を降り、勉強会の会場へ向かいます。
歩いている時のほうが周囲が気になりません。
信号待ちをしていると、後ろから美容院のチラシを渡されました。
自分が思ったより人は気にしてないんですね…。
会場の近くまで、チームメイトのYさんが迎えに来てくれました。
駆け寄っていくと、私を見て「どうしたの?」と笑ってます。
笑ってもらえてうれしいような、自慢したいような気分でした。
お父さんにほめられて元気になるコドモみたいでした

新しいこと、できないと思ってることに挑戦するのはかなりドキドキ
するけど、もし成功すれば、「自分もやればできるじゃん!」と
かなりいい気分になるんですね。
むふふ~

そのあとの勉強会で、チームメイトの女性一人にみんながコーチと
して関わるというセッションになり、彼女が私の着ぐるみを着ることに
挑戦しました。
なんと彼女はそのままスーパーに買出しに出かけました!
この仲間がいるから挑戦できたんだよね。
みんな本当にありがとう!
スポンサーサイト
| HOME |